2018年に日本代表に選ばれ
清水エスパルスに在籍している
北川航也選手。
まだ22歳という若さですが
ユース時代は「天才」、「怪物」とも
呼ばれていた北川航也選手について
下手、使えない、日本代表にいらない
などの厳しい意見があるようです。
今回はなぜそのような声があるのか、
また、北川航也選手の評価や
プレースタイルについても
まとめてみました。
北川航也が下手・使えないという声!
まずは北川航也選手について
簡単なプロフィールから
ご紹介していきたいと思います。
名前:北川 航也(きたがわ こうや)
生年月日:1996年7月26日(現在22歳)
出身地:静岡県
引用元:Wikipedia
22歳になりました。出会ってくれた方々に感謝しています。1つずつを大切に大きく成長していきます!たくさんのメッセージありがとうございました☺︎ pic.twitter.com/eIuqOpqwEr
— 北川航也 (@kk260796) 2018年7月26日
北川航也選手のポジションはフォワードで
2015年にユースから
清水エスパルスに昇格しました。
日本代表に選出されたのは2018年のことで
2018年11月20日のキルギス戦では
代表初先発を果たし、後半27分には
大迫勇也選手のゴールをアシストしました。
北川航也選手は抜群の身体感覚で
どんなポジションでもトップレベルで
こなせてしまうセンスの持ち主なのですが
何故か「下手」、「使えない」
という声があるようです。
Twitterでの声をまとめてみました。
【悲報】北川航也下手すぎて代表でほぼ空気….。Jリーグでも評価別れるレベルの選手だとやはり代表じゃ浮くわな…西村もこうだったかもしれないが。
— KZ (@abel_jp) 2019年1月13日
#日本代表
北川っていうフォワード下手すぎる…— 中矢 健太朗(けんちゃん) (@kencham5050) 2019年1月18日
連携が取れていないためのパスミスと、北川を活かせなかったのは反省して欲しいなー。上手い下手ではなく、出来るから代表に選ばれてるんだろうし。安定しなかったけど、カウンター合戦は見てて面白かった。
おやすみなさい。
#daihyo— ジン (@lemoned_jin) 2019年1月17日
北川航也が使えない??
ミスから失点した以外ほぼ空気だったから説得力ないけど実は能力高いんだよ😭2トップだったら絶対活躍するんだよ😩
起用方法が悪かったんだよー— ドSパ Next→ (@25SS3) 2019年1月9日
確かに「下手」、「使えない」
という声も見られますが
北川航也選手の能力を知っている方は
起用方法などに疑問を持つ声が多かったです。
評価が分かれるところではありますが
試合を見た方全員が下手だと思うような
プレーをしていると
いうわけではもちろんありません。
北川航也は日本代表にいらない?
北川航也選手はユース時代には
「天才」、「怪物」と呼ばれていました。
恵まれた体格もそうですが
一度ボールを持ってゴールに向かえば
誰も手がつけられないという
一撃で流れを変えられる能力を持っています。
北川航也選手を日本代表に招集した理由について
森保監督は「継続して試合に出続けているし、
結果を出している」と語っています。
2018年10月の時点ではJ1リーグで
28試合に出場して11ゴールを挙げており
わかりやすく結果を出している選手として
日本代表に選出されたんですね。
ここ最近の試合では北川航也選手のミスが
ピックアップされて、
日本代表にいらないという声も目立ちますが
観客を納得させるような
わかりやすい結果を出していただき
ぜひ日本中を湧かせて欲しいです。
北川航也の評価やプレースタイルは?
北川航也選手は
抜群なサッカーセンスを持っており
ユース時代は
本来のポジションであるフォワードだけでなく
サイドやボランチの位置で起用されても
しっかりと結果を残していました。
自身でゴールを決めにいくこともありますが
状況を見てアシストに回るなど
相手の心情や状況を読み取りながら
行動することに長けていると思われます。
メディアの取材などでも
メディアの立場を思ってなのか
なるべくメティアが使いやすいような
フレーズを選んでいるような印象もあり
頭の良い選手なのだなと感じます。
まとめ
日本代表で「天才」、「怪物」とも呼ばれた
期待の若手選手、
北川航也選手のご紹介でした。
もしかするとまだ他の日本代表選手との
距離がうまく測れずに
北川航也選手らしいプレーが
できていないのではないかと感じました。
実力が充分にある選手ですので
今後驚くような活躍を見せてくれることを
楽しみにしたいと思います!
