スポーツ

大阪桐蔭の監督西谷浩一が怖そうに見えるけどサインが可愛い!画像

今年で記念すべき100回目を迎えた夏の甲子園!

連日の猛暑に負けない選手の熱さを感じて

応援の皆さんも盛り上がっていますね。

今年も甲子園に出場している

常連校の大阪桐蔭高校

 

今年の大阪桐蔭は

ドラフト有力候補が勢ぞろいだと

野球関係者は口を揃えて話しています。

 

その大阪桐蔭の野球部の監督をしている

西谷浩一さんはご存知でしょうか?

 

西谷浩一監督は、

なかなか貫禄のある体格の方で

一見怖そうに見えるのですが

実は試合中の選手に出すサインが

可愛いと話題になっているんです!(笑)

 

他にも好物が可愛いという噂もあって

見た目とのギャップがすごいですよね!

 

また、監督としても素晴らしい方ですが

実はスカウト技術もすごいみたいなので

調べてみました。

http://kuragechan.com/archives/3932

大阪桐蔭・西谷浩一監督のプロフィール

名前:西谷浩一(にしたに こういち)

生年月日:1969年9月12日(48歳)

出身地:兵庫県宝塚市

担当教科:社会科

引用元:Wikipedia

 

地元は大阪桐蔭のある大阪ではなくて

隣県の兵庫県なんですね。

 

家族は兵庫県にいて単身赴任なのかな?と

思いましたが、奥さんや子供の有無については

芸能人ではないので分かりませんでした。

 

そして、野球部の監督だけでなく

教職員として社会科を教えているんだとか。

 

すごく勝手な想像ですが

面白い授業をしくれそうな感じがします(笑)

監督自身、野球経験者で

小学2年から野球を始めていますが

高校3年の県大会は下級生の不祥事で

出場を辞退しているみたいです。

 

1浪して関西大学経済学部に入学し

硬式野球部に入部。

 

4年の時にはブルペン捕手ながらも

主将を任されていて

100人以上の部員をまとめていました。

 

この頃から人をまとめることが

上手だったんでしょうね。

 

この時の経験が

今に活かされているんだと思います。

 

大学卒業後は母校のコーチを一時務め、

その後、今の大阪桐蔭学校に移り

1998年から今に至るまで

監督として指揮をとっています。

 

20年も大阪桐蔭で

監督しているなんてすごいことですよね。

 

大阪桐蔭は全国制覇したことが

通算で7回あるんですが、

そのうちの6回が西谷浩一さんが

監督になってからの優勝なんです。

 

この記録はPL学園の元監督

中村淳司さんに並んで史上最多です。

 

今年の夏の甲子園で優勝出来たら

西谷浩一監督が中村淳司監督の記録を

塗り替えることになるので

違う角度からも試合が楽しめますね~!

 

西谷浩一さんが監督就任当時はPL学園が

全国屈指の強豪校と名をとどろかせていたので

打倒PL」を目標にチームづくりに

励んでいたんだとか。

 

そんな中で監督が大事にしてきたことは

「全員をレギュラーにすることはできないが

全員をうまくすることはできる」ということ。

 

野球部の一人一人と向き合うため

毎日部員と交換日記をして

個人面談もするなど

選手からは「いつ寝ているんだろう」と

心配されるほどの熱血ぶりだったそう。

 

監督が頑張ってくれることが

選手にとってもやる気に繋がり

それがチームとしての強さに

つながっていっている気がしますよね!

名監督と呼ばざるを得ませんね!

大阪桐蔭・西谷浩一監督は怖そうに見えるけどサインが可愛い?

そんな熱い一面もある西谷浩一監督。

見た目は怖そうなんですが

実は試合中、テレビに映る監督の

サインの出し方が可愛いそうなんです(笑)

 

サインが可愛いってどういうこと?

と思いますよね!(笑)さっそく見てみましょう!

 

こちらがそのサインを出している画像です!

たしかにめっちゃ可愛くないですか?(笑)

 

思わず和んでしまいそうなポーズと

失礼かもしれませんが

少しムチっとした腕と指の感じで

可愛さが出てしまってますね(笑)

 

本人や選手たちは真剣な試合中ですけど

これはちょっと見てみたいですね。

 

他にもこういった画像もありますが

個人的にはマスコットキャラクター感が

あると思ってしまいました…(笑)

 

実は西谷浩一監督、

体重が125kgもあるそうで

お腹のぽっこり感が可愛さ溢れてますね。

 

そして大好物がスナック菓子の

ベビースターラーメンなんです。(笑)

 

あのお腹にはベビースターラーメンが

詰まっている!?と話題にもなっていました(笑)

 

西谷浩一監督の指示を出すときのポーズ、

名物になりそうな感じがします。

大阪桐蔭・西谷浩一監督のスカウトはプロ級?

可愛いギャップがある西谷浩一監督ですが

指導以外にもスカウトをしているそうで

そのスカウト力がプロ級なんだとか!

 

調べてみると当時、広島県にいた

中田翔さんをスカウトするため

50回も通ったというエピソードや

スカウトする選手の実家の前で待ち伏せし

たまたま会ったと偶然を装い

口説くこともあるんだとか…(笑)

 

普通の高校の場合は何人かの担当者が

交代でスカウトをしに行き

監督が直々にスカウトに行くのは最後!

というのが多いそうですが

西谷浩一監督は最初から最後まで

監督が直々に足を運んでいます。

 

平日の日中は社会科の教員として

放課後や土日は監督として指導し

毎日、選手と交換日記をしているのに

その合間を縫ってスカウトもしているとなると

ほんとにいつ寝ているんだろうと

不思議に思っても仕方ないですね。

 

高校野球に人生を捧げているといっても

過言ではありませんよね。

これからも大阪桐蔭には

西谷浩一監督が必要だと思うので

無理をしすぎて体を壊さないように

体調管理には気を付けて欲しいですね。

まとめ

今回、優勝候補でもある

大阪桐蔭の西谷浩一監督について紹介しました。

見た目、怖そうに見えるのに

意外と可愛いというギャップもありつつ

野球や選手に対して

すごくマメで熱い人!

ということがわかりましたね。

 

8月5日から始まった夏の甲子園。

1回戦目は見事に勝利し

2回戦目は8月13日9:30~試合開始なので

大阪桐蔭の選手の活躍ももちろんですが

監督がサインを出すときテレビで観戦する方は

是非そこにも注目してみてください(笑)

 

皆さんで大阪桐蔭を応援しましょう!

創成館監督稙田龍生の経歴は?選手との信頼関係や意外な資格も!2018年夏の甲子園は記念すべき 100回目を迎え、かなり盛り上がっています。 たくさんの高校球児が 野球を行う姿ってストーリ...
竹谷理央(星稜高校)がイケメンハーフ!曽祖父はプロ野球の投手!2018年100回目になった夏の甲子園! 2年ぶり19回目の出場で 優勝候補といわれている星稜高校! 今回はそんな星稜高校の注...